レンタルサーバー比較
レンタルサーバーを比較してみました。有料、無料とありますが、それは皆さんのお好みで選んでください。有料の方が宣伝もなく機能も充実しているのは言うまでもありませんが、気にしないならば無料のでも構わないと思います。
私がお勧めしたいのはロリポップですね。ユーザー数も多いですし、なんと言っても使いやすいです。
しかし、無料の方が良いと思う方はそれもまとめてあるので以下を参照してください。
サーバー名 |
料金 |
容量 |
ftp |
短評 |
|
263円 |
200M |
可能 |
10日間のお試し期間で本当に使うか決められる |
|
525円 |
500M |
可能 |
こちらは15日間無料で使えます |
XREA.COM/VALUE DOMAIN |
200円 |
2000M |
可能 |
独自ドメインを990円から使える |
プチ・ホームページサービス |
525円 |
無制限 |
可能 |
容量無制限! 30日のお試し期間! |
FC2WEB |
無料 |
100M |
可能 |
商用利用ができ、広告が控えめです |
忍者ホームページ |
無料 |
100M |
可能 |
月95円で広告を消せる |
こんな感じですが、これだけでは分かりづらいので下に詳細な紹介も添えておきます。
|
料金 |
263円 |
容量 |
200M(105円足すとで500Mまで) |
ftp |
可能 |
特徴
ロリポップのユーザーは現在のところ16万人います。あまり小さいところでやると潰れたりする危険もあります。せっかくがんばって作ったページがこんな憂き目に遭うのは御免です。ですので、信頼性があるところ、という意味でもお勧めです。
試用
ロリポップには10日間の使用期間がついています。 ですので、実際に使ってから良し悪しを決められるので選択に失敗するということはないと思います。納得してからお金を払ってください。
サブアドレス
容量の範囲内であればサブアドレスを作ることができます。しかもサブアドレスは無料なので気の向くままにページを増殖させられます。
メールアドレス
ドメインの前に@を付け好きな言葉のメールアドレスを作ることができます。
ムームードメイン
独自ドメインを取得したい方にはムームードメインをお勧めします。ここはロリポップと同じ経営母体なので、ロリポップを使っている方にはとても使いやすくなっています。ロリポップを使っていない方もムームードメインを使え、独自ドメインを取得できます。

|
|
料金 |
525円から |
容量 |
200M(210円で1ギガまで増設可) |
ftp |
可能 |

特徴
ロリポップの倍の値段で倍の容量が使えます。200メガでは足りないという方にはおすすめではないでしょうか。しかも、もう210円足すと1ギガまで増設ができるので、動画なんかを多く扱うページを作りたい人はこちらもお勧めです。
また初心者にも分かりやすい操作性も特徴です。
試用
試用は15日間できます。こちらも一度使ってからどうするか決めればいいのではないでしょうか
|
プチ・ホームページサービス |
料金 |
525円 |
容量 |
無制限 |
ftp |
可能 |
特徴
ロリポップ運営会社が経営しています。代表的な特徴はプロがHP作りまでフルサポートしてくれる点でしょうか。ホームページの知識がなくても、スタッフが丁寧にメールで説明してサポートしてくれます。ですので初めてホームページを作るなんて人でも安心ではないでしょうか。
試用
こちらも試用ができ、なんと30日も試用させてくれます。一ヶ月もあればホームページが一個出来てしまうような期間です。ですから、いっぺん作ってみたり、作りながらじっくりとどうするか考えることができると思います。
|
FC2WEB |
料金 |
無料 |
容量 |
100M |
ftp |
可能 |
特徴
なんといっても無料で100メガも容量があるのにはびっくりです。無料なので広告がでますが、ここの広告はテキストタイプであまり目立たないのが利点だと思います。
また、商用利用も制限がないので、色々なことが出来ると思います。実際よく似たようなホームページを見つけたりもします。
|
こんな感じです。参考になりましたでしょうか。有料でも無料でもどちらでもお好みで良いとおもいますので、サーバーを決めたら実際にサイトを作って見ましょう。